スイゼンジナを植えました(^_^)
2014.9.27 / インフォメーション, ミューズな毎日, 地域のにぎわい作り / ミューズプランニング, 水前寺, 水前寺公園, 水前寺菜
今朝の熊日新聞でも紹介されましたが、
昨日は、水前寺成趣園で、熊本の伝統野菜「スイゼンジナ」の苗の植え付けに参加しました。
別名、ガラシャナとも呼ばれ、栄養はもちろん、美容にもいいのだとか(^_^)
おみやげに数鉢いただいたので、
ミューズ畑もできる予定。
数か月後、みんなのお肌がツルツルしていたら、スイゼンジナのおかげです!!


昨日は、水前寺成趣園で、熊本の伝統野菜「スイゼンジナ」の苗の植え付けに参加しました。
別名、ガラシャナとも呼ばれ、栄養はもちろん、美容にもいいのだとか(^_^)
おみやげに数鉢いただいたので、
ミューズ畑もできる予定。
数か月後、みんなのお肌がツルツルしていたら、スイゼンジナのおかげです!!

